ヤリ捨てされる女の特徴

ヤリ捨てされる女にはなりたくない…そう思っても、なかなか恋愛・婚活ってうまくいかないですよね。
結論から言うと、男の肩書きしか見てない女はヤリ捨てされます。
ねこ先生
ヤリ捨てされないためには、相手を一人の人間として尊重することから始めましょう。
もちろん、最初からヤリモクの男も見抜く必要がありますよ。
以下から、具体的にヤリ捨てされない方法を解説していきます。
▼このページのもくじ:
肩書きを見て内面を見ないとヤリ捨てされる
- ヤリ捨て男:相手の中身を見ずに体だけ目的にしている
- 婚活女:相手の中身を見ずにスペックだけを求めている
これって似たもの同士にみえませんか?
相手を肩書きで判断してしまうからこそヤリモクを招いてしまうという見方もできます。
相手の中身を見ていないという観点では同じですし、そういった態度は相手にも伝わるものです。
まずは自分が相手をどう見ているかという意識がないか振り返ってみましょう。
ねこ先生
ひよこ学生
- 男に媚びている
- 自分がモテているのが「穴」モテだからだと分かっていない
- ハイスペ男子しか相手にしていない
- 流されやすい(ムードに弱い)
女性は注意が必要です。
ヤリ捨てを見抜く方法
ヤリ捨ての相手の特徴として、
- 相手を徹底的に褒める(パーソナリティはどうでもいいから)
- すぐ会いたがる、飲みに誘う(パーソナリティはどうでもいいから)
という点が挙げられます。
女の人格(パーソナリティ)がどうでもいいので、ヤリモクの場合には相手の内面を深く知ろうとしません。
優しいだけの人には要注意。表面では優しさを繕っていますが、あなたが困ろうと窮地に陥ろうと助けてはくれませんよ。どうでもいいからこそ、優しいんです。
逆に新味になってくれる人は嫌われるかもしれなくても反対意見をしっかり言ってくれますし、嫌な人にもなり得ます。
そういった表面的な「優しさ」だけで人を判断しがち…というあなたは、ヤリモク男に捕まってしまうかもしれません。
そこで知り合ってすぐに「可愛いね」「宅飲みしよう」と上辺だけの言葉で相手を誘います。
ひよこ学生
ねこ先生
相性で判断できる恋活アプリがおすすめ
相性で判断できるアプリならば、中身をより重視して相手を選ぶことができます。
以下のような中身重視で相手を選べるアプリが増えてきているので、恋活で気軽に利用してみてください。
1.Pancy(パンシー)
Pancy(パンシー)はmixiグループが運営するマッチングアプリなので安心して利用できます。2017年秋にリリースされたばかりのの恋活アプリ。
Pancy(パンシー)で出会う手順としては、次の3ステップです。
- 30問の価値観診断から相性の抽出
- 相性の良い相手をいいねをする
- マッチング後にメッセージ交換開始
特徴としては最初に30問の質問から価値観が合う相手の診断を行います。
相性の良い相手しか最初から表示されないため、ミスマッチな相手とやり取りして時間を無駄にすることがありません。
登録している人については年齢層が若く、ほぼ20代しかいないというのも特徴です。
属性としては「IT関係」「大手会社」「外資系」「接客」「アパレル」「クリエイター」など、ハイスペックな相手が多いというのが印象的です。
- 次こそは価値観が合う相手と恋愛がしたい
- 婚活するのに最適な相手を選びたい
そんなあなたには間違いなくPancy(パンシー)がおすすめです。
注意点としてはまだリリース直後で登録者数がそこまで多くないところ。選べる人数が限られてくるため、長期戦も覚悟して婚活・恋活することで最適な相手とマッチングすることができますよ。
マッチングアプリとしては実績のあるmixiグループが運営していますし、今後確実に登録者数は増えてくることが予想されます。
男性は有料課金が必須となりますが、真剣に付き合える彼女が見つかるという最大のメリットがあるため、少しの出費で最大のリターンが得られるアプリとなっているでしょう。
2.with(ウィズ)
統計学・心理学を使った独自の手法で相性を診断するウィズがおすすめ。コミュ障でも「この人はこんな性格だからこんなメッセージを送ったらいいよ」と教えてくれるので、恋愛初心者にはとても頼りになるアプリとなっています。
メンタリストのDaiGoさんが監修しているので、安心して利用できますよ。
3.タップル誕生
趣味で繋がれるタップル誕生はカードをさくさくとタップして相手を選んでいくスタイルのため、イケメンが勢ぞろい。
ひよこ学生
ヤリ捨てされる女の特徴とヤリ捨てされない方法まとめ
ヤリ捨てされないためには、相手をスペックで判断しないこと。
相手をスペックで判断しなければ自然と内面が気になりますし、相手が自分の内面を知りたがっているかどうかも気付きやすくなるでしょう。
逆に外面だけ気にしていては、いつまで経っても遊ばれて捨てられるだけです。
先入観を捨てて、疑いの目を養ってくださいね。