ペアーズ婚活ってどう?

ペアーズで婚活したい! という男性は
「本格的な婚活アプリに手を出すのはちょっと遠慮したいけど、ペアーズならいいかな」
「過去にペアーズで彼女ができた経験もあるし、結婚相手もペアーズで見つけたい」
「あまりお金をかけずにスキマ時間で婚活したい」
といった思いがあると思います。
しかしペアーズで婚活しようとすると苦労することもありますよね。
ねこ先生
▼このページのもくじ:
ペアーズで婚活するには?
1.本格的な婚活アプリではないことを理解する
男性がペアーズで婚活する際に気をつけるべきこととして、ペアーズは「恋活」がメインのアプリであるということ。
- 婚活アプリ:結婚を前提にしたお付き合い
- 恋活アプリ:まずは恋人から付き合って、良い人がいたら結婚したい
という違いがあるため、すぐに結婚したい! という男性にペアーズはおすすめできません。
すぐに結婚したいなら「ユーブライド」などの婚活アプリがおすすめ。
ねこ先生
2.ヤリモクと思われないようにする
ペアーズで男性側はライバルが多いです。
しかしそのほとんどが彼女欲しい、あわよくばセックスしたいといった人ばかりなので、真剣に彼女を探しているあなたならば選んでもらえる可能性が高いでしょう。
しかしあまり真面目すぎるのも女性に「遊び心がないな」と思われて敬遠されてしまうので、結局は遊び上手なモテる男性がモテるのがペアーズの難しいところ。
ペアーズ婚活がおすすめできる人
- 20代後半〜30代前半で結婚を焦っていない人
- 収入が安定しており、見た目に清潔感がある人
20代後半〜30代前半で結婚を焦っていない人
ペアーズは年齢層が20代前半〜35歳くらいまでの男女が多く20代後半がメイン層です。
もしあなたが20代後半で恋人を探したいという場合にはおすすめできますよ。
逆に「35歳以上」「今すぐ結婚したい」という方は別の婚活アプリを利用しましょう。
収入が安定しており、見た目に清潔感がある人
婚活目的ならば、収入は安定している必要があります。
しかし婚活アプリのように高収入でなければいけないというわけではないので、同世代の平均程度収入があれば婚活できるのが嬉しいところですね。
目安として20代なら300万、30代なら400万程度。
女性によっては理想の年収が高い(20代で400万など)場合がありますが、あくまで理想です。
それに20代なら若いので、生涯にわたって稼げる金額が大きいというメリットもありますよ。
結婚はお金だけではないので、総合力で勝負しましょう。
ペアーズ婚活のデメリット
ヤリモクと思われる
真剣に恋人を探している場合でも、男性にはヤリモクが多いため一緒くたにされてしまうことがあります。
やはり婚活寄りのアプリでもあるため、遊び人の男性が多い中で婚活するのは難しいところがあるのですね。
ねこ先生
可愛い女性会員とマッチングしない
ペアーズでいいねをたくさん集めることで「人気会員」となることができます。
しかし人気会員は人気会員同士でマッチングすることが多く、いいねが50以下の普通の男性でメッセージ交換をするのは難しいといった現状があるでしょう。
もしあなたが「可愛い子とだけ話したい」「見た目重視で相手を選びたい」と思っているならペアーズはおすすめですが、自分にもそれ相応のスペックが求められるいいねばかり送ってしまい、マッチングできない事態に陥ってしまいます。
逆に見た目にはこだわらないと言う場合には、「Omiai」など30代中心の恋活・婚活アプリを利用する手もありますよ。
Omiaiならいいねを月60回しか送れないため、一人ひとりとじっくりやり取りしたい男性にはこちらのほうがおすすめできます。
ペアーズで婚活するなら時間に余裕を持ってやろう
ペアーズで婚活して成功する人の特徴として
- 見た目が悪くない(トップ画に清潔感ある)
- 収入が安定している
- 20代後半〜30代前半
といったことが挙げられます。
もしあなたが上記の特徴に当てはまっているようならばペアーズでの婚活がおすすめできますが、他のアプリを使ったほうが良い人もいるでしょう。
ペアーズでうまく出会えない場合には
ペアーズ向きでない人もいる

「ライバル会員との競争に疲れた」
「もう少しゆっくり相手の内面や価値観が知れるアプリを試したい」
そんな場合にはPancy(パンシー)やwith(ウィズ)もおすすめ。
以下の記事で詳しく比較しているので、気になった方は見てみてください。