LINE通話が苦手でなかなか上手く喋れない…そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
「沈黙がこわい」
「無理して喋ろうとすると空回りしてしまう」
そんな人向けに、今回はLINE通話のコツをご紹介します。
▼このページのもくじ:
LINE通話に持ち込むためには?
通話の前段階ですが、どのようにLINE通話に持ち込めばいいでしょうか?
■寝る前に話したいパターン
いつも大体何時くらいに寝るの?
0時くらいかな
じゃあ23時くらいに話そう!
■選ばせるパターン
23時くらいに話す?
それか今でも大丈夫だけど、どっちがいいかな?
うーん、じゃあ今!
LINE通話で仲良くなるには?
LINE通話を通じて仲良くなるとはどうしたらいいのでしょうか。
- 自己開示をして信頼を得る
- 共通の文脈を築く
- 笑いを取る
- 相手のレベルに合わせて話す
- ストーリー立てて話す
上記の5つのポイントから解説します。
1.自己開示をして信頼を得る
人間関係はお互いが自己開示をすることで深まっていきます。
自分自身に関する情報を言葉によりありのまま伝えること。ただし話し手の主観が混じってしまうため、正しい認識とは限らない。また、受け取りての意図によっても誤認されるもの。
また自分の考え方や体験も大事な情報になるので、積極的に開示していくことで「こんな人なんだ」と安心感が生まれます。
自己開示のポイント
1.相手と同程度の情報量を話すこと。だらだらと自分の話ばかりしてしまうのではなく、会話のキャッチボールのように同等の温度感で話す
2.一問一答にならないように自分の考え方やこだわりを深ぼりする
3.まず自分から情報を開示し、相手に質問を振ることで安心して答えやすくなる
ねこ先生
ひよこ学生
2.共通の文脈を築く
付き合いの長い恋人ならば、過去に旅行に行ったり一緒に過ごした思い出を振り返ることで共通の文脈の確認ができます。
一方で、知り合って間もない相手の場合には共通の文脈がないために、何を話していいのか分からない…といった状態に陥りやすくなります。
それにより最悪沈黙が続いて、気まずいまま通話を終えることになってしまうことも。
そうならないためには、どうすればいいか?
共通の文脈を、ネタを織り交ぜつつ形成していきましょう。
例)
めっちゃモテる女の子、という文脈を形成する場合…
めっちゃモテそー!
そんなことないよ笑
またまた~
学生時代とか10人くらいと同時に付き合ってたでしょ?笑
いやいや笑
聖徳太子ばりに聞き分け能力発達してたりして笑
どんなイメージだよ笑
だってあれでしょ?お小遣い少なかったって言ってたから、その分男からお金巻き上げてた
バイトしてたのー!笑
いやだって、めっちゃモテるのにそれは勿体ないって!
なんでアイドル活動しなかったの!!
だからモテないんだってば笑
ちょっと展開が強引ですが、この手法では
- モノや相手の女の子にレッテル張り(上記の例ではモテる)をする
- それをネタにしてひたすらボケる
- そのネタに対する文脈が形成されて、繰り返しネタとして使える
というような状態に持っていくことが理想です。
ネタを共通の文脈にしてしまうことで、その女の子との会話で沈黙が少なくなりますし、お決まりの展開で何度も盛り上がることができます。
女子っぽい発言をしたら「そうやって数々の男を落としてきたんだね笑」などと突っ込むこともできますし、このテクニックを身につければ沈黙をかなりなくせるはずです。
あまりやりすぎるとしつこい・もうそのネタはいいよとなるので、加減には気をつけたいところ。
3.笑いを取る
笑いは共通言語。
どんなタイプの女の子が相手でも笑いを取ることで手っ取り早く仲良くなれます。
- 大げさに言う
- すぐにネタだと分かる嘘をつく
- オチをつける
ことを意識してみてください。
何も難しい話でなくても、楽しげな雰囲気で話せば相手にも伝播します。
ダメなのはオドオドと話してしまったり滑った空気を出してしまうこと。
逆に自分が楽しそうに話してさえいれば、どうにかなります。
ひよこ学生
■ラポールとは?
相互を信頼し合い、安心して自由に振る舞ったり感情の交流を行える関係が成立している状態を表す用語
引用:Wikipedia
4.相手のレベルに合わせて話す
難しい専門用語や、一部の人にしか伝わらない内輪ネタなどの話はやめましょう。
- 相手の知識レベルを確かめる
- 理解の程度に合わせて話をする
ことで会話が弾み、話しやすい人という印象を持ってもらえます。
「私子供っぽいんだよね」という女の子には同程度のスキンシップをすることで好かれるのと同様に、話のレベルを相手目線に合わせてあげましょう。
5.ストーリー立てて話す
女性の脳は論理的な男性と違い、情緒的で感情的に考えやすいです。
そこで過去の恋愛体験などは論理的に話すのではなく、ストーリーを立てて出会いから節目、別れ…などをストーリー立てて話してあげることで説得力が増し、相手の女性にあなたのバックグラウンドを理解されやすくなります。
過エピソードとして話せるストーリーを一つ持っておくことで、女性に「だから新しい恋に踏み出そうとしてるのね」と納得してもらいやすくなります。
ひよこ学生
うさ子ちゃん
過去の恋愛経験を話すのが苦手…という方は、多少盛ってもいいので過去の恋愛体験を大げさに起承転結をつけ、ストーリーで語ることを意識してみましょう。
▶マッチングアプリの攻略法! うまくいかない人が効率よく出会うためのテクニック3つ
LINE通話が苦手な人の対処法まとめ
LINE通話が苦手という人も、練習さえすれば要領は掴めるようになります。
「フィーリングが合って楽しい」
「もう一度話してみたいな」
そんな風に思ってもらえるように、ぜひLINE通話を活用して会う約束まで取りつけてみてくださいね。